最終更新:
otsunozi9534 2022年02月25日(金) 16:11:15履歴
minecraft ver1.16.x対応版nikkorimodの開発を始めています。
※本ページの内容はあくまで予定段階です。
実際公開後の内容とは異なる可能性があります。
※本ページの内容はあくまで予定段階です。
実際公開後の内容とは異なる可能性があります。
いくつか変わったり、削除される可能性があります。
もちろん、新しく追加される要素もあります。
●一部のボスMOBがリメイクの為、公開当初消えている
→ダンジョンのボスにするため、一時的に消えている可能性があり。
→いったんはver1.8と同等の仕様で実装する
●一部の通常MOBの大幅な仕様変更、(極力やりたくないけど)削除
・ニッコリむらびとが公開当初は未実装。村人系mob実装にかなり手こずっており
それに関連する要素も未実装、今後仕様を変えて追加になりそう。
序盤の食料稼ぎとしては別案を採用するため多分問題なし。
・笑顔の墓場限定mobの一部は実装保留。
一部はニッコリバイオームに移動し、実装しなかったものは
いずれ復活させる見込み。
●ボスMOBの「狂気の笑顔憑依」システム廃止
→元々「一撃でボスが死ぬ事故防止」の為に入れていた仕様。
現状パワーアップ手段になってしまい、レベル3帯等強いボスmobの
憑依前/後の差別化が大変。だったら元から技を増やす?
●バイオーム「笑顔の墓場」をいったん未実装に
→元々レベル3帯新ボス用のバイオームだったが、見送りにしたため。
固有の通常mobはいくつかを別の場所にスポーンさせる予定。
●ゲームバランスの見直し
・「極力バニラの要素を殺さない」から「本来の楽しさを損なわない程度に殺す」に。
・武器強化手段が追加され、それに伴い強化書のドロップ率や敵mobの強さを調整
・魔法武器「ニッコリライトニング」の製作難易度上昇(予定)
→終盤の武器として実装し、序盤は代わりの雷範囲魔法を用意したい。
・エンチャント「ワイドバーン」の廃止
→代わりに攻撃範囲の違う魔法をいずれ実装予定
・スケルトンRの攻撃対象から動物を除外
→ストライダーが絶滅するため
●ver1.12.2版とワールドの互換性は無い為、新たにワールドを作り直す必要あり
もちろん、新しく追加される要素もあります。
●一部のボスMOBがリメイクの為、公開当初消えている
●一部の通常MOBの大幅な仕様変更、(極力やりたくないけど)削除
・笑顔の墓場限定mobの一部は実装保留。
一部はニッコリバイオームに移動し、実装しなかったものは
いずれ復活させる見込み。
●ボスMOBの「狂気の笑顔憑依」システム廃止
→元々「一撃でボスが死ぬ事故防止」の為に入れていた仕様。
現状パワーアップ手段になってしまい、レベル3帯等強いボスmobの
憑依前/後の差別化が大変。だったら元から技を増やす?
●バイオーム「笑顔の墓場」をいったん未実装に
→元々レベル3帯新ボス用のバイオームだったが、見送りにしたため。
固有の通常mobはいくつかを別の場所にスポーンさせる予定。
●ゲームバランスの見直し
・「極力バニラの要素を殺さない」から「本来の楽しさを損なわない程度に殺す」に。
・武器強化手段が追加され、それに伴い強化書のドロップ率や敵mobの強さを調整
・魔法武器「ニッコリライトニング」の製作難易度上昇(予定)
→終盤の武器として実装し、序盤は代わりの雷範囲魔法を用意したい。
・エンチャント「ワイドバーン」の廃止
→代わりに攻撃範囲の違う魔法をいずれ実装予定
・スケルトンRの攻撃対象から動物を除外
→ストライダーが絶滅するため
●ver1.12.2版とワールドの互換性は無い為、新たにワールドを作り直す必要あり
このページへのコメント
楽しみです!!